2018年04月18日

桜ラリー

さて桜が満開です。
昨日時間が取れたので、知人達と庄内桜ラリーをやってみた。

鶴岡市大山→鶴岡市温海温泉→遊佐中山河川公園→酒田日和山公園→鶴岡公園の順に回った。


が、初めは温海温泉の写真から
桜ラリー



桜ラリー


川の色がグリーンで、ピンクの桜との対比が美しい。

大山はと言うと、中学校沿いの桜並木が桜トンネルのようになっていて気に入っていたのだが…
桜ラリー




あ、あれ?枝を切り過ぎたようで全く迫力が無い…。という訳で10分程で温海温泉に移動したのでした。

で、温海温泉から高速で一気に北上、遊佐の中山河川公園です。
桜ラリー


知人も含めて初めて行ってみたのだが、間近に鳥海山があり大変満足のいく景色でした。

次に日和山公園
桜ラリー



最後に鶴岡公園を載せたいのだが、夜桜になり、あまり上手く撮れなかったので割愛します。

皆さんも良い桜を!
桜ラリー





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
チェンジ・ザ・ワールドの破産に思う
同一労働同一賃金
カップヌードル味噌
美味しいタコ焼きの作り方
読んだ本
ばんけの天ぷら
同じカテゴリー(徒然)の記事
 チェンジ・ザ・ワールドの破産に思う (2023-03-03 20:18)
 同一労働同一賃金 (2020-03-21 15:39)
 カップヌードル味噌 (2020-02-27 23:37)
 美味しいタコ焼きの作り方 (2020-02-22 07:36)
 読んだ本 (2020-02-18 08:21)
 ばんけの天ぷら (2020-02-09 07:14)


Posted by 三木 at 15:24│Comments(0)徒然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。