スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年05月16日

鼠ヶ関大漁旗フェスティバル

話はやや古くなるが、10日前の5月5日に鼠ヶ関の大漁旗フェスに初めて足を運んだ。

天気は晴天で、到着した10時くらいには駐車場が満杯で駅前に路駐。
友人たちと徒歩で会場の漁港に向かう。

と、喫茶店に打ち付けてある看板が可笑しい。


welcameじゃないよwelcomeだよね…。なんか残念だ。

で、会場に近づくと魚販売に長蛇の列!
詰め放題があるとは聞いていたが300mくらいは並んでるし。。。

と、ここまではスーパーの詰め放題に毛が生えたくらいを想像していたが、詰め放題終わってきた人をみてビックリ!



この水色の袋に詰め放題なのだが、下手したら10kgくらい入るんじゃないかと。。クーラーbox持って行くんだった。。

ごった返してる詰め放題の会場



時期外れのタラは人気なし、漁師はションベンダラと言っていた。当たれば白子やワタが入ってるらしい。



これで参加費が1000円これは並ぶわ~

で、500円で25分ほど船にも乗りました



エビ汁、というか汁エビ。ボリューム満点です。



子供たちの掴み取りのプール。これが3つ用意されてて色んな魚が泳いでいる。ブリを受け取ったお母さんとか必死の形相だったよ。



まぁ色んな屋台も出ていて楽しかった。

で、最後に釣りの話。
今年は磯に青物がとんと来ない。迷い込んだと思しきイナダが数匹釣れたのを見ただけ。
キスも来たようだが私には来なかった。。

で、安定のタコ。



2時間程で3匹釣れたのだが、1匹は内陸から釣りにきてた夫婦にあげた。
いや、タコの価値を分かっているようで喜んでたね。
あげた方も嬉しくなるリアクションだった。

鼠ヶ関の茶屋で1kgくらいの干しタコが5000円したもんね。  


Posted by 三木 at 21:27Comments(0)イベントタコ

2019年03月30日

ンペンペ

先日、友人から「三木さん、スマトラ料理食べませんか?知り合いのスマトラ人が現地でンペンペ買って来たんで作って振舞うから」と誘いを受けた。

ンペンペって何よ?
と検索してみると、魚のすり身とタピオカ粉を混ぜて素揚げしたもので、スマトラのパレンバンという都市の名物料理らしい。
仙台の笹かまみたいなものか。

パレンバンは去年のアジア大会の会場にもなったところで、出身者の知り合いはいるのだが行ったことはない。

で、まぁ予定も無かったのでokした。

当日会場の家にお邪魔すると早速数人で料理の最中であった。

で、この里芋みたいなのがンペンペとのこと↓



色からすると白身魚が中心だろうか。どんな魚か気になるところではあるが…。

で、この冷凍されてるンペンペを素揚げするものだから油が飛ぶ飛ぶ。少し離れて観察。
揚げたてを4等分くらいに切り分けて完成。中心に卵が入ってるのと入って無いのがある。

甘辛タレを掛けて食べるそうだが始めはそのままで食べてみるとやはり笹かまと似た香りと食感である。
ンペンペの方がややふんわりしている感じかな。



奥に見えるのが切り分けたンペンペ。

その他色々な料理を振舞ってくれて感謝。

ンペンペを食べながら早く釣りしたいと思うのだった。  


Posted by 三木 at 07:15Comments(0)イベント

2018年05月21日

三好食堂+青物釣行5/14.5/21+孟宗祭り

さて一発目の写真は何を載せよう?

うーん、5月14日に行った加茂水産高校前にある三好食堂のかき揚げラーメンからだな。

この日シロギスの話題もチラッと聞こえてきたので、早過ぎるだろうと思いつつも加茂に向かった。
で、一度入ってみたかった三好食堂に入店、数あるラーメンの中から「かき揚げラーメン」をチョイスした。

ラーメンにかき揚げってかなり斬新である。


味はまぁ普通なのだが、気さくに話せる女将さんがいて、アットホームな雰囲気が気に入った。

やたらとオシャレな割に不味いラーメン屋よりずっと良い。
またキス釣りの時に利用しよう。ちなみにキスは釣れずにネズミゴチだけであった。
ついでにこの前キス釣り用の道具を買おうと自然満喫屋に行ったのだが、3本針が10セットで100円で売ってたので購入。
ベトナム産、1セット10円である。針がやや大きいが、今年はこいつを試してみよう。貧乏人には嬉しいお買い得商品である。




で、この日(5月14日)は朝から青物釣りにも出掛けた。
早朝の風雨が強く、磯場の駐車スペースで天候の回復を待つ。

5時半前くらいに小雨になってきたので磯場に向かうとなんとまぁ先客が2人で釣りをしているではないか!
しかも一人は雨具を着ておらずずぶ濡れである。
聞けば内陸から来て、夜明けとともにスタートしたとのこと。
その根性に脱帽である。が、釣果は無しとのことで、2人とも心折れていた。
私も5~10投で帰ろうとキャストを開始。

すると2投目くらいだろうか、隣のずぶ濡れの釣り人が「来た!」と快哉を挙げた。
本人はスレ掛かりだと言っているが、例えスレでも中々の大きさのようである。

で、魚影がやっと見えてきた。多分ワラサの大きさである。
今期初めて磯でワラササイズを目撃した。

その後もずぶ濡れの釣り人に4~5本のイナダが当たっていた。
「ピンクのジグがいいよ」と声を掛けてもらったのでピンクにチェンジし、彼の竿の動きも真似したら私にもようやく1本のイナダが釣れた。

久々にメタルジグにガツンというアタリがあり、その後「食え、食え」と2秒程待ってのヒット。
この流れで釣り上げる青物が一番楽しい。まして今年はイナダといえど中々釣れないのである。



で、7時前に内陸2人組は帰ったのだが、先ほどまでずぶ濡れで心折れてたのが嘘のような笑顔であった。

そして昨日、鶴岡市は三瀬地区八森山で開催された孟宗祭りに参加してきた。
昨年も行ったのだが、一昨日まで天候が悪く、今年は諦めていたのだが朝起きると快晴であった為出掛けることにした。




竹に日本酒を入れて熱燗にするカッポ酒は安くて量もあり美味い。けど酔いの周りも激しい。
毎年参加人数が増えているとのことである。色んな食べ物ブースがあり、良いイベントです。

そして本日早朝から青物釣りに出掛けたのだが、夜明けから7時くらいまで誰にもヒットせずに終了。
もう青物は夕方暇な時にやるに止め、シロギスやシーバスの準備をしようと思う。  


2017年05月21日

鶴岡市孟宗まつり

さて5月といえば孟宗汁。てな訳で鶴岡市は三瀬地区で行われる
三瀬八森山孟宗まつりに初めて参加してみた。
会場がスキー場ということもあり、周囲を山々が囲む解放感が味わえる。

三瀬スキー場の駐車場



孟宗汁をかっぽ酒(切りたての竹に日本酒を入れて熱燗にしたもの)と共に頂いたのだがあまりに美味そうだった為に写真を撮り忘れた。。
いや実際美味かったのだが。

山大の学生の管弦楽バンド?の演奏も良かった。




結構穴場?なイベントかも知れないが、生ビールあり、焼き鳥あり、焼きそばあり、スイーツあり、その他色々ありの充実したイベントであった。

庄内にはまだまだ面白いローカルイベントが沢山ありそうである。  
タグ :孟宗汁


Posted by 三木 at 20:58Comments(0)イベント

2017年01月17日

鶴岡「日本海寒鱈まつり」

昨日の日曜日、鶴岡銀座商店街にて開催された
日本海寒鱈まつりに参加してみた。


初めての参加だったのだが、ホームページには「厳寒の日本海の荒波でもまれ脂ののった寒だらをぶつ切りにし、みそ仕立てで丸ごと鍋にして味わう「寒鱈汁」(どんがら汁)は、鶴岡を代表する野趣あふれる冬の味覚。この寒鱈汁を思う存分味わってもらおうというイベントが「日本海寒鱈まつり」と書いてあり、美味しそうな寒鱈汁の写真まで掲載されているのだが、結論からいうと提供してるブースによって当たり外れがある。

由良の婦人会のブースには「白子入り」とわざわざ書いてあって「何を当たり前な…」と思っていたのだが、適当なブースで購入してみてビックリ、鱈の切り身しか入ってないのである…。これで600円は詐欺だなぁと暗澹たる気持ちになる。
内臓が苦手な人もいるのかも知れないがキッチリと告知して欲しいものである。





で、サザエのつぼ焼きも売っていたので購入したのだが、これも冷凍もので蓋から5cm程しか身が入ってなく、その部分を殻に入れて焼いてるだけであった。。



東京でも鶴岡市主催の寒鱈祭りがあるのだが、タツやワタがしっかり入っていてとても旨かった。
まさか地元でこれ程貧相な鱈汁を提供されるとは思ってもいなかったので至極残念である。

また行く機会があったらお店はしっかりと吟味しなければなるまい。

で、最後に自衛隊も勧誘してた。安倍政権になって危険が増したのだろう、入隊者が減っているのかも知れない。
と思っていたらパンフレットを渡された!応募資格が27才未満…あの、当方はもう数年で40代なんですけど!(涙)
若者が貰ってくれなかったのだろうか…。


職業に貴賤なしとはいうが、非生産的な仕事はやはり魅力が少ない気がする。  


Posted by 三木 at 00:01Comments(0)イベント

2016年12月10日

日本語スピーチコンテストin庄内

さて先月末の話を掲載するのを忘れていた。。

庄内地域を「鶴岡市⇒庄内町⇒酒田市⇒遊佐町⇒三川町」と巡ってきた庄内在住の外国人による
日本語スピーチコンテストin庄内が地域を一巡して鶴岡市の国際村で開かれたので傍聴してきた。

というのもひょんなことから知り合った外国人が参加しており、その方に話す内容について相談を受けていたからである。

12人の外国人が参加したのだが、なるほど日本人には気づかない視点で話をしていてとても面白かった。

で、知り合いの外国人も見事入賞し、「出来の悪い日本人のアドバイスでも役に立つんだなぁ」とちょっと嬉しかったり。



中々視野が拡がるような、そんな気がするだけのような、でも良いイベントであった。

お礼に三元豚をご馳走になったのは確実に良かった(笑)

そばに気になる外国人がいたら是非スピコンに参加を!  


Posted by 三木 at 00:18Comments(0)イベント

2016年10月09日

由良大漁祭り+山形大学農場フェスティバル

さて本日は鶴岡市由良地区の漁港で行われた「由良大漁祭り」に初めて足を運んだ。

11時頃に会場に着いたのだが、目当ての鮮魚を沢山購入した参加者が早くも帰路に着いていた。

箱単位の詰め合わせ


箱を持って帰る様子


鮮魚売り場、詰め放題コーナーには行列ができていた




魚のさばき方講座




まぁ私と友人達の目当ては鮮魚ではなく昼食だったのでやや遅いスタートでも良いだろう。
会場のセリ場?付近は強風で、いつもより参加者が少なかったそうだ。これは昨日の農場フェスティバルにも言えることだが。

で、購入したのが鯛ダシのうどんとタコ足のから揚げ、すり身のコロッケにサザエのつぼ焼き。
意外にもうどんにコシがあってかなり美味い、その他もとてもおいしゅうございました。


殻に残った汁もまた絶品


天候には恵まれなかったが、主催者側の周到な準備が感じられる良いイベントであった。
関係者の方々お疲れさまでした。

ところで昨日の日記でも予告していた山形大学の農場フェスティバルの様子も少し載せておこう。
昨日はあいにくの雨で参加者は去年より少なかった。(去年も参加しました)
けれども去年は売り切れで食べれなかった無料の新米が沢山食べれたので個人的にはお得な感じだった。

市内の様々な食品会社がブースを出していて、子供のモノ造りコーナーも盛況だった。



雨の為バンド演奏はガラスハウスの中で。中年とおぼしきメンバーでまさかのレディガガ熱唱は盛り上がった(笑)



その他国際協力事業をしてるジャイカのブースなどがあり、見分を広げたり、見て聴いて味わえる楽しいイベントであった。  


Posted by 三木 at 22:46Comments(2)イベント

2016年09月19日

バリ舞踊 BALI PUSAKA

さて本日は鶴岡にある出羽庄内国際村でインドネシアのバリ舞踊を観賞してきた。

出演者の皆さん


満員御礼的な


インドネシアの赤飯的な


舞台


迫力がある


三川憲〇的な


テリマカシ(ありがとう)的な


バリ島のTシャツ着ても気づかれない私的な



目の動きがとても印象的だった。
中国の京劇に近いものがある。
中々珍しいものが見れて良かった。
テリマカシ!





  


Posted by 三木 at 00:00Comments(0)イベント

2016年09月11日

天皇陛下2日目

さて暇人な私は本日も両陛下を見物してきた。
東京に住んでいた時は皇居のすぐ近くで働いていたのだが、一度も目撃しなかったのが今回の原動力かも知れない。

昨日は「見る」ということに重点を置いていたので本日は「撮影」に力点を置いてみた。

まずは鼠ヶ関にお越しになられたところを、次に帰りのお召し列車で温海駅を通過されるところを撮影の目標にした。

で、鼠ヶ関駅周辺での撮影。
まずはブログのトップ画面に載るようにアップから。



駅からお出ましです。ナンバープレートと旗とドアの菊の御紋は陛下が乗っている時だけ取り付けるようだ。





少し暗いが皇后さまも写っている。



陛下が鼠ヶ関港で公務中に鼠ヶ関駅に停車中のお召し列車。日章旗と菊の御紋が取り外されてるのは陛下不在の為であろう。



帰路の温海駅では日章旗と菊の御紋が再び取り付けられていた。



実は昨日小波渡漁港でアカウミガメが泳いでいたので網ですくってみた。勿論すぐに海に還したのだが。


40前にして初めて庄内でウミガメを見た。てかいるんだね。

庄内の海は豊かであり、両陛下の長寿を祈念した次第である。  


Posted by 三木 at 21:15Comments(2)イベント

2016年09月11日

天皇陛下来たる

さて本日から3日間、豊かな海づくり大会に行幸する為天皇皇后両陛下が来県される。

まぁ普段から政治だの天皇制だのには距離を置いている、というかあまり興味がない。
むしろ民族自立のためには共和制でも良いのでは?と思う程である。

とはいえ生前退位など今話題の陛下が折角来県されるのだからと見物に行ってきた。

加茂~庄内空港間を車で走ると何百という警官が配置されていてちょっと異様な光景である。

意外にも空港の近くの脇道に沢山の車が路駐してたので私も路駐して大通りに歩いて行った。
とまさに大通りに着いた直後に黒塗りの車列がやってきた。





2台目の運転席の後ろで陛下が、助手席の後ろで皇后さまがお手を振っておられる。
うーん、めっちゃ笑顔。
一番の親友に久しぶりに会ったかのような笑顔、まさにロイヤルスマイルである。

うーん、天皇制でいいかも。思えば共和制のイギリスなんて魅力半減だし。
やっぱエリザベス女王いてこそのイギリスだもんね。

水産試験場で再び陛下の車を目撃して帰路に付いた。


行幸とはなかなか良いものかも知れない。
  


Posted by 三木 at 00:29Comments(0)イベント