2020年12月18日

ハタハタ釣行12/16

さて先日ハタハタ釣りに誘われたので、地元後輩、先輩と私の3人で秋田の金浦に行ってきた。

皆さんもお分かりの通り、最近は大荒れの天候である。

釣行に誘われたものの暴風の音で目が覚めたので「どうせ中止のお知らせが入るだろう」と思ったのだが、発起人の後輩君やる気でした(笑)

で、超暴風波浪のなか金浦に到着すると、居るわ居るわ釣りキチ三平の作者もびっくりの釣りキチ達が!(この場を借りて矢口高雄先生のご冥福と感謝を捧げます)

で、後輩君以外はハタハタ初挑戦でスタート。まぁサビキの引っ掛け釣りなので「釣果に差なんて出ないだろう」と思っていたのだが大間違い。

小学生からハタハタ釣りをしてた後輩君バンバン釣り上げるのである。因みに周りも余り釣れてなかったです。
先輩と二人で「何が違うんだろのぅ」と訝しがりながら続行してたのだが、流石に経験値では上を行く先輩が徐々にコツを掴んで爆釣モードに!

結局私だけ最後までコツを掴み切れずに10匹くらいで納竿(泣)

釣りをしてた時間は後輩君が私の半分にも満たなかったのだが50匹くらいは釣ってたね。

ハッキリ言うと超悔しい。

釣果
ハタハタ釣行12/16



あれあれ!?10匹くらいしか釣れなかったんじゃないの?と思った読者の皆さん!
帰り際後輩君私の目を盗んで、ドバドバと私のクーラーに自分の釣果のハタハタを挿入。

あれっ?と思った私を見て後輩君「三木さん釣れてなかったから」って。。

それはそれでかなり屈辱。
腕が差を生む釣行って、自分の未熟さが歴然とするので凹みますね。

あ、昨日から酒田にも接岸したとの情報ありました。爆釣かは分かりませんが。
釣りキチの方、十分気を付けてハタハタ釣行に臨んで下さいね。



Posted by 三木 at 10:22│Comments(0)ハタハタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。