2018年01月29日
ついにタコ焼きパーティ
約2カ月間で釣った7~8匹のタコを使う日が遂にやってきた。
冬の庄内はハッキリ言って憂鬱な空模様である。
しかし逆手に取れば、大勢で暖をとりながらのパーティーは友情の心強さと明るさの有難みを再確認できます。
因みに私のタコの保存方法↓
内臓を取って塩もみでぬめり取り、茹でた後にたこ焼きサイズにカット、冷凍の流れです。
内臓取った後にビール瓶でべしべし叩くと柔らかくなって美味しいのだが面倒だったので省略した。
はいどーん。
ちょっと分かりづらいが、普通のボールと同じ深さです。

手前に電気のタコ焼き器で、奥のがガスのタコ焼き器です。今回は15人なので2台使いました。本当は20人くらい参加する予定だったのだが。

色黒のオッサンはもはやどこかの国の的屋である。

会場は昔ながらの和風の家です。

どんどん量産します。

冷凍したので味が落ちてるんじゃないかと心配したが、かなりタコの風味があって美味しかった。自分で言うのもなんだが。。
参加者の中には「業務スーパーのタコと全然違うわ」と頬張る人もいて嬉しかったり。
ただビール瓶で叩く作業は省略すべきでは無かったかも。
たこ焼きサイズだからそれ程気にならないが、やはり固い感じがした。
で、若者も結構参加したのだが食欲が凄いね。
余裕をもって冷凍していたタコもキッチリ無くなりました。
もっとも、一つあたりのタコ焼きにタコがゴロゴロ入っていたので的屋で買えば8個入りで800円くらいはするんじゃないかと思う。
みんな楽しんでくれたようで何よりでした。
5月になったら青物釣りで釣った魚でパーティをしよう。
冬の庄内はハッキリ言って憂鬱な空模様である。
しかし逆手に取れば、大勢で暖をとりながらのパーティーは友情の心強さと明るさの有難みを再確認できます。
因みに私のタコの保存方法↓
内臓を取って塩もみでぬめり取り、茹でた後にたこ焼きサイズにカット、冷凍の流れです。
内臓取った後にビール瓶でべしべし叩くと柔らかくなって美味しいのだが面倒だったので省略した。
はいどーん。
ちょっと分かりづらいが、普通のボールと同じ深さです。

手前に電気のタコ焼き器で、奥のがガスのタコ焼き器です。今回は15人なので2台使いました。本当は20人くらい参加する予定だったのだが。

色黒のオッサンはもはやどこかの国の的屋である。

会場は昔ながらの和風の家です。

どんどん量産します。

冷凍したので味が落ちてるんじゃないかと心配したが、かなりタコの風味があって美味しかった。自分で言うのもなんだが。。
参加者の中には「業務スーパーのタコと全然違うわ」と頬張る人もいて嬉しかったり。
ただビール瓶で叩く作業は省略すべきでは無かったかも。
たこ焼きサイズだからそれ程気にならないが、やはり固い感じがした。
で、若者も結構参加したのだが食欲が凄いね。
余裕をもって冷凍していたタコもキッチリ無くなりました。
もっとも、一つあたりのタコ焼きにタコがゴロゴロ入っていたので的屋で買えば8個入りで800円くらいはするんじゃないかと思う。
みんな楽しんでくれたようで何よりでした。
5月になったら青物釣りで釣った魚でパーティをしよう。
Posted by 三木 at 23:35│Comments(0)
│徒然