2018年05月27日
シロギス釣行5/26
さて今年は酒田祭も天神祭もパスしたのだが、昨日は天気も良く、シロギスでも来てないかなと雷屋付近で竿を下ろすことにした。
正直期待はしていなくて、釣れなきゃ30分程で帰ろうと思っていた。
が、1投目から20cmちょいのなかなかの型が釣れた。
時間は14時ころだったのだが、朝から来れば良かったと後悔。
その後、波が出てくるまでの2時間程で30匹くらい釣れた。

因みにタックルは5本針のちょい投げです。
と、釣りを楽しんでいると、内陸から親子三世代とおぼしき3人組が隣で竿を下ろし始めた。
色々と話し掛けられる。
それ程キス釣りの経験がないようで、道具やエサは釣具店に奨められるままに購入した模様。
まぁそれなりに釣れているので問題ないか。
先に納竿し、帰ろうとしたところ、おじいちゃんがキスに呑まれた針を外すのに道具を使って四苦八苦している。
うーん、呑まれた針の外し方を知らんのか…
「それ、エラに指入れて糸を引張ってみて下さい」と助言。
お父さん、孫も不思議な表情でおじいちゃんの手元を注目。
おじいちゃん指を入れて糸を引張る。
スポッと針が抜ける…。
目を丸くして一瞬固まっとるし。
まぁ釣果をのばして家族で美味しい天ぷらを食べれていたら幸いである。
正直期待はしていなくて、釣れなきゃ30分程で帰ろうと思っていた。
が、1投目から20cmちょいのなかなかの型が釣れた。
時間は14時ころだったのだが、朝から来れば良かったと後悔。
その後、波が出てくるまでの2時間程で30匹くらい釣れた。

因みにタックルは5本針のちょい投げです。
と、釣りを楽しんでいると、内陸から親子三世代とおぼしき3人組が隣で竿を下ろし始めた。
色々と話し掛けられる。
それ程キス釣りの経験がないようで、道具やエサは釣具店に奨められるままに購入した模様。
まぁそれなりに釣れているので問題ないか。
先に納竿し、帰ろうとしたところ、おじいちゃんがキスに呑まれた針を外すのに道具を使って四苦八苦している。
うーん、呑まれた針の外し方を知らんのか…
「それ、エラに指入れて糸を引張ってみて下さい」と助言。
お父さん、孫も不思議な表情でおじいちゃんの手元を注目。
おじいちゃん指を入れて糸を引張る。
スポッと針が抜ける…。
目を丸くして一瞬固まっとるし。
まぁ釣果をのばして家族で美味しい天ぷらを食べれていたら幸いである。
シロギス釣行5/23+琴平荘
圧力鍋を購入+タコとキス釣行
シロギス釣行5/30~31+ラーメン「みさと」
シロギス釣行5/24~27 その他青物情報
シロギス釣行5/9 その他青物情報
シロギス釣行5/4 その他青物情報
圧力鍋を購入+タコとキス釣行
シロギス釣行5/30~31+ラーメン「みさと」
シロギス釣行5/24~27 その他青物情報
シロギス釣行5/9 その他青物情報
シロギス釣行5/4 その他青物情報
Posted by 三木 at 22:04│Comments(0)
│シロギス