2020年05月28日
シロギス釣行5/24~27 その他青物情報
はい日曜から本日水曜日まで欠かさずキス釣りに出掛けています、毎朝。
というのもコロナの影響で出勤時間が遅くなったから。
で、毎朝2時間半投げているのだが、平均30匹ちょっとといったところ。
欲を言えばもう少し型の良いサイズが釣れるとなお良し。


収入減ってるけど毎日キス天食べれて幸せです!
近所に配るとイナダ以上に喜ばれるしね。
で、イナダなんですが、早朝キス釣りしてると青物狙いの方々が横を通って帰っていきます。。
「イナダ、どうでしたか?」と聞くと4日連続釣れてないし。。
キス釣りして正解でした。
因みにコロナの10万円は自動車税とタイヤ交換で消えました。
仕事早く来い~
というのもコロナの影響で出勤時間が遅くなったから。
で、毎朝2時間半投げているのだが、平均30匹ちょっとといったところ。
欲を言えばもう少し型の良いサイズが釣れるとなお良し。


収入減ってるけど毎日キス天食べれて幸せです!
近所に配るとイナダ以上に喜ばれるしね。
で、イナダなんですが、早朝キス釣りしてると青物狙いの方々が横を通って帰っていきます。。
「イナダ、どうでしたか?」と聞くと4日連続釣れてないし。。
キス釣りして正解でした。
因みにコロナの10万円は自動車税とタイヤ交換で消えました。
仕事早く来い~
2020年05月18日
外しました
土日の釣りは場所の選定を誤りましたね。
酒田だったか!
イナダが面白いように釣れたようで。。。
私は南方に行って青物ダメ、キスもダメ、タコジグをロストといいとこ無しの釣行でした。
グルメや温泉もまだまだ自粛のようで行けなかったしね。
良かったことといえばキスの餌のジャリメをそこそこ貰ったことくらいでしょうか。
キス目的の釣り人も結構いたんですけど渋すぎで諦める方続出でした。
まぁ私も諦めたクチなんですが、貧乏性なのでイソメ、ジャリメは捨てたりあげたりしません。
家に帰って水で洗って塩漬け冷凍にします。
これ、活性の良い時は生餌と大差なく釣れるし、カットしやすく針にも付け易いのでお勧めです。
さて次回頑張りますか!

酒田だったか!
イナダが面白いように釣れたようで。。。
私は南方に行って青物ダメ、キスもダメ、タコジグをロストといいとこ無しの釣行でした。
グルメや温泉もまだまだ自粛のようで行けなかったしね。
良かったことといえばキスの餌のジャリメをそこそこ貰ったことくらいでしょうか。
キス目的の釣り人も結構いたんですけど渋すぎで諦める方続出でした。
まぁ私も諦めたクチなんですが、貧乏性なのでイソメ、ジャリメは捨てたりあげたりしません。
家に帰って水で洗って塩漬け冷凍にします。
これ、活性の良い時は生餌と大差なく釣れるし、カットしやすく針にも付け易いのでお勧めです。
さて次回頑張りますか!

2020年05月15日
青物釣行5/15
今朝、結構日が昇ってから。小一時間でイナダ1匹。

釣り場に入る時、二人の釣り人と入れ違いになったのだが計4匹釣れていた。
久々の青物の引きも楽しいけど、イナダサイズで日の出から頑張るのは厳しいかな。
明日はどのくらい人が来るんだろうか?気になるところです。

釣り場に入る時、二人の釣り人と入れ違いになったのだが計4匹釣れていた。
久々の青物の引きも楽しいけど、イナダサイズで日の出から頑張るのは厳しいかな。
明日はどのくらい人が来るんだろうか?気になるところです。
2020年05月14日
青物釣行5/14
はいお待たせしました!
今朝行ってきましたよ~!
コロナの影響で今日は午後から出勤です。
で、磯場はというと晴天なれど波風強し、です。
引き返そうと思ったものの、一か所だけ投げれるポイントがあったので小一時間やってみました。
投げたジグは今や絶版のダイソージグベイト40gピンク。(買いだめしといた)
二投目でヒット!するも後が続かず納竿。
釣果

漁師情報によると、5日くらい前にブリ、ワラサが取れて、昨日はイナダが沢山だったそうだ。
正直今年はワラサは期待してなくて、イナダであっても沢山釣れたら楽しいかなと思っている。
これから数が増えればいいんですけどね。小さいけど、この緑のキレイな魚体を見るとやっぱ嬉しい。
で、釣果は35cmあるのでアオコじゃなくてイナダだろ!と思っていたが、あれ?もしかしてヒラマサじゃね?と思ったり。
因みにヒラマサだったら、認識して釣ったのは初めてですね。
分かる方はコメント下さい。
今朝行ってきましたよ~!
コロナの影響で今日は午後から出勤です。
で、磯場はというと晴天なれど波風強し、です。
引き返そうと思ったものの、一か所だけ投げれるポイントがあったので小一時間やってみました。
投げたジグは今や絶版のダイソージグベイト40gピンク。(買いだめしといた)
二投目でヒット!するも後が続かず納竿。
釣果

漁師情報によると、5日くらい前にブリ、ワラサが取れて、昨日はイナダが沢山だったそうだ。
正直今年はワラサは期待してなくて、イナダであっても沢山釣れたら楽しいかなと思っている。
これから数が増えればいいんですけどね。小さいけど、この緑のキレイな魚体を見るとやっぱ嬉しい。
で、釣果は35cmあるのでアオコじゃなくてイナダだろ!と思っていたが、あれ?もしかしてヒラマサじゃね?と思ったり。
因みにヒラマサだったら、認識して釣ったのは初めてですね。
分かる方はコメント下さい。