天皇陛下2日目

三木

2016年09月11日 21:15

さて暇人な私は本日も両陛下を見物してきた。
東京に住んでいた時は皇居のすぐ近くで働いていたのだが、一度も目撃しなかったのが今回の原動力かも知れない。

昨日は「見る」ということに重点を置いていたので本日は「撮影」に力点を置いてみた。

まずは鼠ヶ関にお越しになられたところを、次に帰りのお召し列車で温海駅を通過されるところを撮影の目標にした。

で、鼠ヶ関駅周辺での撮影。
まずはブログのトップ画面に載るようにアップから。



駅からお出ましです。ナンバープレートと旗とドアの菊の御紋は陛下が乗っている時だけ取り付けるようだ。





少し暗いが皇后さまも写っている。



陛下が鼠ヶ関港で公務中に鼠ヶ関駅に停車中のお召し列車。日章旗と菊の御紋が取り外されてるのは陛下不在の為であろう。



帰路の温海駅では日章旗と菊の御紋が再び取り付けられていた。



実は昨日小波渡漁港でアカウミガメが泳いでいたので網ですくってみた。勿論すぐに海に還したのだが。


40前にして初めて庄内でウミガメを見た。てかいるんだね。

庄内の海は豊かであり、両陛下の長寿を祈念した次第である。

関連記事